ブログ

マスクタルミと表情筋の関係

マスクたるみとニパニパ体操とその考察

こんにちは!

所沢美肌再生サロン ローズ ド サリー ビューティエイジングデザイナー関谷です。

NHKの朝の情報番組、あさイチでマスクでタルミが進んだと感じる人が多いこと、そしてそれを改善するためのニパニパ体操のことが紹介されていました。

年齢を重ねることで目の下のタルミ、ほうれい線、フェイスラインのゆるみetc・・・・。
歳だからと諦めて全く何も対策をしなければこうなってしまうでしょうガーン

コロナ下でマスクタルミ進行中あせる

季節が進み気温が下がり、マスクによる蒸れや湿疹などは減ってきていると思いますが、別の要因でマスク着用が

タルミを加速させているそうです

マスクをすることで、いつもより表情筋を動かさなくなっているそうです。

さらに相手がマスクをしていると更に自分も動かさない。

タルミが加速するそうです。

マスクをすると表情が乏しくなる
マスク有無と表情筋の動き

マスクをつけていると自然に表情筋の動きが抑えられる

マスクなし 4.98
自分だけマスク 2.45
双方マスク 1.29
マスク無しは波形が上下に振れて表情筋が活発に動いていますが双方マスクをした場合表情筋はほとんど動きません
コロナ状況下では大声で話さない、マスクをしていても静かに話すが新常識となっています。
表情豊かに話せば自然と声も大きくなるので新常識のなかで心理的に顔の動きも自制してしまいます。
あさイチによると

たるみ解消トレーニング“にぱにぱ体操”

奥田逸子先生

奥田先生は50代 確かにお若いですね頬がパーンとハリがあり大頬骨筋がしっかりしているようにみえます

医師の奥田逸子先生オススメの、たるみ解消トレーニング「にぱにぱ体操」とは?

奥田さんによると、ポイントは大頬骨筋という口角から耳の近くにむかってはしっている筋肉を鍛えること

にぱにぱ体操とは?(1)口を閉じる
(2)口を「に」の形にする。このとき大きく頬が上がっているか意識する。
(3)(2)の状態で5秒間キープ
(4)「ぱっ」と力を抜く

(1)~(4)を一日10回繰り返すことが奥田さんのおすすめ。

大頬骨筋以外にも注目してほしい顔トレ

にパにパ体操も良いのですが大頬骨筋プラスで絶対してほしい表情筋は、小頬骨筋、口角挙筋、上唇挙筋

特に上唇挙筋の筋肉が、付着している部位が上唇から上顎頬骨突起にかけてなので、この部分を鍛えると中顔面のタルミが防げるのでおすすめですある。

こちらに興味深い写真があります
どの表情筋を使って笑う?

笑い方の癖が顔つきまで変える例

左の写真は挙上筋の強い笑い方、そして右の写真は下制筋の強い笑い方
明らかに挙上筋の強い笑い方の方が個人的には美しいと思う。
お顔の筋肉は、挙上筋と下制筋のバランスで自然に動かし成り立っているのだが、下制筋(口角下制筋及び広頚筋)の動かし方の割合が強い
とマリオネットラインが早期に表れやすかったりので、普段から表情筋の使い方のバランスを意識していくだけでエイジレスでいられると思います
この図だと上唇挙筋は口角挙筋とほぼ同じ位置です

口角下制筋の説明がマリオネットライン防止とかいてありますが、下に引っ張る筋肉はあまり使わない方がよいです。

また食べるときに使う筋肉の咬筋は使いすぎるとエラがはり、固くなるので、使うことより緩めてほぐしてあげてください。

美容器でもマスクタルミは改善

ほうれい線やお顔全体のタルミは美容器で刺激を与え細胞を活性化し、肌にハリ弾力を与えることでタルミを防げますのでおすすめです

鍛えるべき筋肉とあまり使わない方が良い筋肉を知っているだけで、表情の動かし方も変わりお顔も若返るので、今日から意識してあげましょうアップ

#パイラナイト

本日もブログお読みいただき有難うございましたラブラブ

♧結果重視ドクターピュアラボお取扱いサロン
♧40代からのマチュリナウイッグお取扱いサロン
♧~再生医療×最先端美容~MTメタトロン

営業時間 9時半から19時

休み:不定休 土曜日曜もやっております

HPからのご予約  ♤ホットペッパービューティからのご予約

 

関連記事

  1. パイラナイト
PAGE TOP