足の冷え方でわかるその人の不調
こんにちは。所沢美肌再生サロン
ビューティエイジングデザイナーRose de Sally(ローズ ド サリー)の関谷です。
これから2月に向けて本格的な寒さに日本は突入していきますが、それに伴いお客様の足も冷えてきます。
サロンでは、ボディトリートメントの場合フットバスから、フェイシャルではホットタオルでの足の温めからスタート。
なので施術前にお客様の体調が足を通してだいたい把握できます。
十人十色の足模様
- 夏も冬も一年中足が冷たい人
- 夏は温かいけれど冬は冷たい人(このタイプが最も多い)
- 足指は冷え冷えなのに踵足首は温かい人
- 足指はそれ程冷えていないのに、踵足首周辺が冷たい人
- 左右の足で温かさが全然違う人
- 左右で足首の傾きが違う人
- 足の指の反り返り方も人によって全く違う
サロンのお客様を通して分かったこと
- 左右差でありの冷えの強いほうが神経痛の症状が強く出ていた
- 左右差ありの冷えの強いほうの足が以前怪我をしたことがある
- 踵周辺に冷えがある人は、PMS症状が強く出ていた
- 踵周辺に冷えがある人は更年期症状が強く出ていた
- いつも足冷えている人が、運動習慣を取り入れることで冷えが改善etc.
そしてトリートメントをする際に重要なのは、足が冷えたまま行うエステは効果が薄くなるので
足を温めてからエステを行うこと。
サロンでは全てのフェイシャルメニューに足のマッサージを最初に入れ
お客様のその日の体調を把握
そして身体全体の血流循環を高めフェイシャル効果を最大限に引き出していきます

堀江昭佳著 血流がすべて解決する この本を読むと血流がいかに大切か、そして血流が悪いままで行うエステ効果が低くなるか裏付けるような内容もたくさん書いてあり非常に興味深い内容でした
こちらの内容は生活の中でとても役に立つこともたくさん書かれているので、少しずつ紹介していきたいと思います。
Rose de Sally(ローズドサリー)のブログをお読みいただき有難うございます。
♧結果重視ドクターピュアラボお取扱いサロン
♧40代からのマチュリナウイッグお取扱いサロン
♧~再生医療×最先端美容~MTメタトロン製品導入決定営業時間 9時半から19時
休み:不定休 土曜日曜もやっております
雨の日でも安心 最寄り駅 小手指・新所沢から送迎サービスあり。
フェイシャルメニュー一覧◆アロマ環境協会認定アロマセラピスト
◆アロマ環境協会インストラクター
◆日本エステティック協会認定フェイシャルエステティシャンライン登録でサロンキャンペーン情報も
気軽にご登録くださいませ
にほんブログ村←クリックして下さった方に感謝